衣類についた染みを抜く方法

手入れや収納

お気に入りの洋服に食べこぼしや飲みこぼしをして、うっかり染みをつけてしまうなんて経験を1度はしたことがあるのではないでしょうか?衣類に染みがついてしまった場合は、こする・たたく、水や洗離液で拭<・ベンジンやアルコールで溶かす・化学分解させるが、染み抜きの基本手法です。正しい染み抜きの方法を覚えておけば、自分でもしっかりと落とすことができます。

染み抜きの方法

染み抜きの方法には、大きく4つあります。

  1. こすったり、たたいたりする
  2. 水やお湯、または洗剤液で拭く
  3. ベンジンやアルコールなどの薬液で溶かす
  4. 化学的に分解する

染みの部分は、タオルの上に裏にして置き、上からたたいて下のタオルに染みを移しだす気持ちで行ないます。

衣類の染み
衣類の染み

ひどい染みは専門店にまかせましょう

染み抜きは、単に染みを取るだけではなく、生地や染色をそこなわずに取ることが大切です。とくにベルベットなどの生地についた染みや、クレヨンの染みなど一家庭では扱いかねるようなものも多くあります。日立つしるしをつけてい早めに専門店に持参します。

染みが付いたときの応急処置

染み抜きのコツは、ついてすぐに手早く処理をすることです。染みがついたらまず、染みのついた衣類の下に、タオルのような厚手の布を敷き、水で塗らした布かブラシで、染みが広がらないようにまわりから叩きます。汚れを下に移すような形です。染みの部分をゴシゴシと擦ったりすると、返って汚れてしまうことがありますので注意してください。

外出時も、とくにおしゃれ着などを着たときには、バッグに専用のガーゼのハンカチを入れておき汚れたらすぐその場で拭き取る習慣を。食事中ならば、日の前のコップの水をガーゼに含ませて応急処置をしましょう。

染み抜きに役立つ小道具

染み抜きを行なうときの用具の一つに歯ブラシがあります。水か湯で染みをたたき出すには、手ぬぐいやタオル、ガーゼなどを用います。

一方、チョコレートや口紅、チューインガムなど部分的についた染みに洗剤液をつけるときは歯ブラシを使うと扱いやすく、しかも効果が高まります。歯ブラシは、柄の上に指をのせて、染みの上をたたいて使います

染みの種類を見極めましょう

染みには、水溶性、油性、不溶性のタイプのものがあり、基本的な手当ても異なります。しょうゆ、コーヒー、果汁など水溶性の染みは、水か湯でかたくしぼったガーゼなどで拭きます。乾かないうちならば水洗いします。それが最初の処理法です。

それでおちない場合は、薄い洗剤液や漂白剤を使います。洗剤は、衣類用や住宅用のものがあります、表示を正しく読み、生地との適性を考えて選びます。コーヒーの染み抜きお湯に食器洗い用洗剤を入れ、洗剤液を浸したタオルでたたき拭きをします。

油性の染みは汚れを取ってから

溶剤に溶けやすい油性の染みはベンジンやアルコールなどを使います。チョコレート、ファンデーション、機械油、マヨネーズなどは、まず乾いた布や油取り紙などで、汚れを広げないように、できるだけ油分をつまみ取ることが大切です。そして、ベンジンか、薄めた洗剤液でたたき取ります。

口紅や香水の染み抜きにはアルコール

口紅がついた場合は、ティッシュペーパーなどで口紅をぬぐい取ってから、アルコールをしめした布でたたくとよいでしょう。

また、香水のしみは、アルコールを10倍に薄めた液の中に浸してもみ洗いをするか、下に布を敷き、アルコールを含ませた布で、下の布にたたき出します。白生地の場合、その後漂白をしておきます。

血液の染みは水を使いましよう。大根おろし方法も

血液のしみは、放っておいたり、熱を加えるど、がんこなしみになってしまい、取るのに大変苦労します。すぐに取ることと、お湯を使わないことが原則です。ついてすぐならば、水洗いでおちますが、時間がたったものには大根おろしをガーゼにくるんだものでていねいにたたいてみまっしょう。大根の酵素が血液の染みを分解させます。

いろいろな染みの対処方法

染み抜きの方法
染み抜きの方法

紅茶の染み

レモン汁を染みの上に少量絞り、水で洗い流す。

お茶の染み

濡れタオルでたたき拭きした後、アンモニア液を浸したタオルでたたき拭きする。

牛乳の染み

ベンジンを浸したタオルでたたき拭きする。

しょうゆ・ソースの染み

お湯に食器洗い用洗剤を入れ、洗剤液を浸したタオルでたたき拭きする。

マヨネーズの染み

お湯に食器洗い用洗剤を入れ、染み部分を浸しもみ洗いする。

カレーの染み

ベンジンを浸したタオルでたたき拭きする。その後お湯に漂白剤を入れ浸す。

酒の染み

水10の割合に酢を1、アルコールを1入れ、液を浸したタオルでたたき拭きする。

ファンデーションの染み

ベンジンを浸したタオルでたたき拭きする。その後洗濯洗剤液に浸しもみ洗いする。

香水の染み

ブラシにアルコールをつけたたく。その後洗剤液に浸しもみ洗いする。

マニキュアの染み

除光液を浸したタオルでたたき拭きする。その後洗濯洗剤液に浸しもみ洗いする。

インクの染み

レモン汁を染みの上に少量絞り、塩をまぶしてこする。その後アルコールを浸したタオルでさっと拭く。

ボールペンの染み

アルコールを浸したタオルでたたき拭きする。その後洗濯洗剤液に浸しもみ洗いする。

油性ペンの染み

ベンジンを浸したタオルでたたき拭きする。その後洗濯洗剤液に浸しもみ洗いする。

朱肉の染み

ベンジンを浸したタオルでたたき拭きする。その後洗濯洗剤液に浸しもみ洗いする。

灯油の染み

ベンジンを浸したタオルでたたき拭きする。その後家庭用洗剤液に浸しもみ洗いする。

泥はねの染み

泥を良く乾かしたあと、ブラッシングする。その後食パンで拭く。

墨汁の染み

ご飯粒で染みの部分をもみほぐし、洗剤をつけてもみ洗いをする。

油性の染みを綺麗に落とす裏技

衣類についた、ソースやカレーなど油性の染みを綺麗に取るには、マーガリンを使います。ティシュペーパーを4つ折にして、染みの下に敷き、マーガリンを染みの上に薄く塗ります。そして、ドライヤーでマーガリンを溶かして、薄い洗剤で、もみ洗いします。すると綺麗に染みが落ちますので、後は普通に洗濯機で洗います。 この方法は、 ドライヤーの熱で溶かされたマーガリンの油が繊維の奥深くまで入り込み、染みを包み込みんで汚れを落とすからです。

食べこぼしの染みを取る裏技

カレーやソースなど、衣類にこぼしてしまった時は、染み部分に、ご飯を一つまみ、糊状に成るまで塗りこみます。そして、ご飯を取り除いて、洗濯洗剤で軽くもみ洗いします。すると、染みが綺麗に取れています。この方法は、ご飯のでん粉質の粘り気が繊維の奥の染みをくっ付けてかき出してくれるのです。

カレーの染み抜きの裏技

カレーをこぼしてしまった時は、染みにならないようにすぐに対処しなければいけません。もし万が一、黄色の染みが付いてしまった時は、直射日光に当ててみましょう。ターメリックという香辛料から出た黄色は、紫外線と反応し、かなり薄くなります。この方法は、カレーを良く食べるインドなどでは、日常的に行われている方法です。

洋服に付いたガムを取る裏技

ガムの付いた所を摘み、ウイスキーに5分間浸けます。すると簡単にガムを取る事が出来ます。その後は、必ず水洗いして下さい。ガムはポリ酢酸ビニールと言う粘着力で出来ており、その粘着力を弱めるのに、アルコールが使えます。ただしこの方法は、ウイスキーの染みを残さないように注意してください。

手入れや収納衣類
スポンサーリンク
tomatoをフォローする
節約生活・暮らしの知恵袋