お七夜

節約生活・暮らしの知恵袋 >> 行事とマナーの知恵袋

お七夜とは

お七夜は赤ちゃんが生まれてから、7日目の日に赤ちゃんが健やかに育つようにお祝いをする行事です。

昔は、この日に赤ちゃんに名前を名づけ、神棚に命名書を授けました。そして、赤ちゃんの父親方の家族が母親方の家族や親戚を招き、お祝いしましたが、現代では、ちょうど退院の時期にもあたるため、あわただしい事も多いので、退院のお祝いも兼ねて、ごく内輪でお祝いをするケースも多いようです。

又、役所に出生届けを出す期限が2週間ほどあり、出生届を出した日にお祝いをするのも良いでしょう。

命名書は、ベビーベットの枕もとに貼り付ける方が多いです。又、書き方は赤ちゃんの名前、出生年月、父母の名前を書きます。命名書は1ヶ月くらいは貼り付けておきます。

しかしながら、そういった形式にとらわれずに、生まれたばかりの我が子を一生大事に育てるといった親としての役目と責任を自覚することが一番大事な事と思います。

Copyright (C) 節約生活・暮らしの知恵袋 , All rights reserved.